【どうやって行く?】成田のLCC始発便を取ってしまった貴方へ

 

どうも、究極のコスパ旅を目指すnabeです!

突然ですが、みなさん成田空港って旅行の時に使っていますか?



海外旅行に行く時は使ってたけど、最近使うことないよな…

最近は国内旅行需要が復活してきているから、peachジェットスター等で成田空港を利用する人も多いみたいです!

 

 

そんな成田空港ですが、ネックなのが…

都内から遠い!!!

 

LCCといえば、↓の画像からもわかるように、早朝の便ほど安くなる傾向がある。

f:id:nabechan99:20220410214352p:plain

参考:2022年4月10日時点での5月3日の運賃



一番安いからって無計画にジェットスターの始発取ったやついる??

いねえよなぁ!!(→ここにいます)

 

そんな無計画?で早朝どうやって他の同行者と成田空港へ行けばいいのかヒヤヒヤしているあなたに、成田空港への早朝アクセスについて解説していきます。

 

東京方面から空港へ行く手段としてはだいたい以下の4つ。

◆成田空港への行き方代表例◆

・JR快速 値段★★☆☆☆ 快適さ★★☆☆☆

成田エクスプレス 値段★★★☆☆ 快適さ★★★★☆

・京成線(スカイライナー) 値段★★★☆☆ 快適さ★★★★☆

・バス 値段★★☆☆☆快適さ★★★☆☆

・タクシー 値段★★★★★ 快適さ★★★★★

 

他にももちろん手段はあります。(ハイヤーでの送迎や、新木場からヘリコプターなど…)

とはいえ、現実的に読者の皆さんが利用いただくのはこの5つのどこかに入ってくるのではないでしょうか。

 

それでは早速それぞれのアクセスと、始発で最速到着できる時間について解説していきます。

  • JR快速の場合

東京駅5:04発(総武線快速)→6:28空港第二ビル駅、630成田空港駅

運賃1342円

 

総武線沿線に住んでいる方はこちらの電車に乗っていくのが最速!

7時台は1時間に6本程度あるルートなので、あまり荷物が多くない方は選択肢に入れても良いでしょう。

 

東京駅6:18発→715空港第二ビル駅、718成田空港駅

3020円(運賃1,320円+特急券1,700円)

 

いわずと知れたNEX。少しお値段が高く、始発でも若干到着時間が遅いのがネック…

大船駅新宿駅から出発するため、こちらの方向の駅近にお住まいの方は良いかもしれませんが、チェックインの時間を考えると8:00以降の出発飛行機の場合に限られるでしょう…

 

  • 京成スカイライナーの場合

5:40京成上野発→621空港第二ビル着、624成田空港着

2,470円(運賃1,240円+特急券1,230円)

個人的には一番のおすすめ手段!席間もゆったりしており、何よりコストの割に移動時間が短く済むのがポイント。

日中にも1時間に3本は出ているので乗りやすいのがポイントです。

 

  • バスの場合

5:00東京駅八重洲南口発→602第三ターミナル着、605第二ターミナル着、610第一ターミナル着

1,300円

 

バスは価格が安いのがポイント。以前は京成バスやJRバスが各社別々に運行していますが、TYO-NRT(エアポートバス東京・成田)として統一されました。

予約なしでICカード、現金支払いで乗車可能です。ただ、繁忙期は人の積み残しが出る可能性もあるため、時間に余裕を持って向かうことが重要です。

 

  • タクシーの場合

約20,000円~

荷物が多い場合や、複数人で向かう場合はタクシーも選択肢に入れて良いでしょう。

(コスパにこだわるnabeはここでお金使うくらいなら現地で豪遊したい!)

 

ざっと見てきた通り、コストと快適さはある程度比例すると思うので、どの手段がベストなのかを考えながら比較すると良いでしょう。

 

最後に気を付けていただきたいのは、チェックインの締め切り時間です。

成田空港の場合、ジェットスターpeachのチェックイン締め切りは出発の30分前。

(※ジェットスターはオンラインチェックインもあり)

 

 

とはいえ、前日も予定があるのに早起きできるか不安…

そんな方には空港近くでの前泊もおすすめです!空港周辺のホテルは沢山ありますよ

私は以前↓こちらの【成田ゲートウェイホテル】を前泊で利用しました!

ホテル内の設備は最低限のものがそろっており、また成田駅方面にも送迎バスが出ているので、夜ごはんをふらっと食べにいくことも可能です。

 

gateway-hotel.co.jp

 

ホテルの予約は、じゃらんから予約するのがおススメです。お得な1000円オフクーポン等が配布されていることが多く、私もいつも利用しています。

みなさんの選んだ飛行機の時間に応じて、空港への選び方をぜひ事前にチェックしておいてみてはいかがでしょうか。

それでは!

【独学でもいける】総合旅行業務取扱管理者合格

こんにちは!究極のコスパ旅を目指すnabeです。

 

以前こちらの記事↓でご報告した、総合旅行業務取扱管理者の結果を報告します。(もう試験受けたの半年前ですが…)

nabechan99.hatenablog.com

 

そもそものスペック

・勤務している業界は旅行とは全く関係なし

・ただ旅行好きなだけだが、旅行好きの周囲と差別化()したいと思い、資格を取得しようと思った。

・勉強期間は3か月、約90時間くらいの事前勉強をやった

 

結果

……

なんと、独学(参考書のみ!)で合格することができました!!

 

f:id:nabechan99:20220403111203p:plain

旅行会社勤務でもなく、当然全科目受験の受験区分Aでした。(実務経験に応じて免除科目あり)

令和3年度の合格率は6.2%…合格者1割以下の試験ってどうなの…?とは思いますが、何はともあれ合格できたのはうれしい。

全体的には約款や実務の一部が難しいと感じた方が多かったようですね(Twitter情報より)

 

私の場合は、自己採点の結果はこんな感じでした。

・業法 85%

・約款 65%(←ギリギリやん…)

・国内実務 80%

・海外実務 70%

 

業法が事前の勉強では難しく感じたので注力して勉強していましたが、約款が危なかったですね。1問5点なので紙一重でした。

 

これから勉強する人へのアドバイス

なにを勉強すれば良いか?

基本的に各出版会社さんから出ている書籍を何周も勉強することが大事かと思います。

私の場合は以下のユーキャンのものを使用しました。

・速習レッスン

・過去問題集

・ポケット問題集&要点まとめ

 

まとまった時間で速習レッスン⇔過去問題集を行き来+隙間時間でポケット問題集の国内や海外地理をインプットしていくという方法が地味ですが効果的だと思います。

 

通信講習を受けた方が良いのか?という人もいるかと思いますが、ここは個人のモチベ―ションや、勉強しないといけない環境を作りたい…というそれぞれの戦略の立て方次第なのではないでしょうか。

確かにテキストは部厚すぎて(600ページはある笑)やる気がそがれるという人には、通信講座などでペース配分を管理しながら学習を進めていくこともありだと思います。

 

 

■どう勉強すれば良いか?

とにかく各科目で6割の得点を獲得することが大事です!(一科目でも足りないとアウト)

つまり、効率よく得点を積み重ねていく(むしろ100点は無理だと思っておいた方が良いです)ための戦略が重要になります。

 

個人的に意識したのは、約款と法令を過去問を完全に解けるよう、徹底的に勉強することです。

ある程度出てくる問題のパターンは決まっているものの、法令(25問×4点)約款(20問×4点,10問×2点)と、問題数は少ないのがこれらの科目の特徴です。

 

したがって、1問でも落とすと得点が大きくかわってしまいます。過去問で見たことのあるパターンは絶対に得点を取れるように徹底的に勉強しておきましょう!

 

一方、旅行実務の2科目(特に海外)は、あまり観光地理問題にとらわれすぎないことが大切です。

例年色々なパターンが出題されるため、学習内容が大変絞りにくくなっています(半面、学習していて楽しい分野なのでついつい時間をかけてしまうという…笑)

 

その他の出入国や航空運賃の計算など、パターンが絞られているものに注力して勉強していきましょう。

 

最後に

つらつらと書いてきましたが、とにかく楽しんで勉強していく仕組みを作ることが大切です。(なので、旅行のガイドブックなどで楽しく勉強していくことも勉強の一環ですよ!)

年に一回の試験なので、しっかりと対策をして合格を勝ち取りましょう。

私もこの資格を使って副業に踏み出す戦略を練っています(笑)

 

それでは!

 

 

【2泊3日の札幌旅行】2日目にどこへ行くべきか?

どうも、究極のコスパ旅を目指すnabeです。

本日は、みなさんがだーい好きな北海道、特に札幌に旅行した時を想定してモデルプランを考えました。

テーマはずばり、【2泊で旅行した時、真ん中のフリーに使える1日どこへ行くべきか?】というテーマでお話していきます。

(※注)レンタカーを借りて移動することを前提として考えています。

 

私も札幌は好きで何回か行ったことがあるのですが、友達や家族と予定を考えていると既に1回いったことがあるよ~という人は少なくとも一人はいると思います(笑)

そんな人が一回行ったことがある場所は嫌だ!と主張した時のために、王道日帰りルートである旭山動物園と小樽は除いて考えてみました。(圧倒的偏見)

 

f:id:nabechan99:20220327192354p:plain

札幌からどっちに行く?

札幌から見て東、南、西へ行く3プランを考えてみたのでご紹介していきます!

  1. 西へ行くなら--積丹半島絶景とウニを楽しむ!
  2. 南へ行くなら--支笏湖洞爺湖大自然を満喫
  3. 東へ行くなら--富良野色とりどりのお花を観賞

 

全体的に夏場(6~9月ごろ)のベストシーズンを想定しているので、皆さんの行かれる時期によってはアレンジしていただく必要はあるかと思います♪

 

1.積丹半島絶景とウニを楽しむ!

 予算¥5,000~ 移動時間 4時間程度

札幌市内~(高速利用2時間)~島武意海岸~うに丼ランチ~(30分)~余市ニッカウヰスキー醸造所~(30分)~小樽運河で夕暮れ~札幌市内

 

~point~

・雲丹のベストシーズンは夏場!お店によっては当日の漁で仕入れたものが売り切れ次第営業終了という場合もあるので、早めに行くべきでしょう。

余市ウイスキーは全国的に有名。お酒が飲めない人でもワクワクできる工場見学となること間違いなし!

 

2.支笏湖洞爺湖大自然を満喫

 予算¥10,000~ 移動時間 4時間程度

札幌市内~(1時間15分)~支笏湖(カヤック2時間)~洞爺湖(クマ牧場、昭和新山)~洞爺湖温泉~(高速利用2時間)~札幌市内

 

~point~

・水質の綺麗さで日本トップレベルを誇る支笏湖でのカヤック体験。夏場に限られるものの、極上の体験となること間違いなし。

洞爺湖周辺は温泉もあり、クマ牧場ありと色々楽しむことができる。優先順位をつけてどこから巡るか考えておこう。

 

3.富良野色とりどりのお花を観賞

予算¥3,000~ 移動時間 5時間程度

(※筆者がサウナ好きなので大分個人の趣味が入っている笑)

札幌市内~(高速利用2時間半)~ 青い池or白銀荘~富良野 (ファーム富田)~(高速利用2時間)~札幌市内

 

これは完全に個人的な趣味で選んだもの。白銀荘は札幌からかなり離れてしまうが、良質なサウナがあると噂に聞く場所があり、今nabeが最も行きたい場所の一つである笑

サウナなんて知らん!という方はぜひ美瑛の青い池に行ってみてください。天候にもよりますが、自然の作るカラーリングを楽しむことができるはず。

 

~point~

・移動時間は長いので、朝早めに動き始めるなどの対応が必要でしょう。

・ファーム富田はやはりラベンダーの咲いているシーズンに行きたい。例年6月末~8月にかけて紫色に染まる景色はぜひ見てみたい。

 

 

以上、札幌から日帰りドライブできるプランをご紹介してみました。

ぜひグルメ等行きたいスポットと組み合わせてアレンジして使ってみてくださいね♪

 

それでは!

 

 

 

 

 

【総合旅行業務取扱管理者】合格に向けて何をすべきか

 

こんにちは!

究極のコスパ旅を目指すnabeです。

 

本日は来月の10/24(日)に受験を目指している総合旅行業務取扱管理者試験についてお話します。

 

何の資格なのか?

旅行業を営む、すなわち交通機関や宿泊施設を手配して報酬を得るために必要な資格です。

総合(=国内、海外どちらも扱える)、国内の2種類があり、国内は9/5に実施されるようですね。

 

正直半分趣味(半分は旅行会社作りたいと思っている)な資格挑戦ではありますが、せっかく挑戦するなら総合の方やろー。

との思いつきで来月受験予定です。

 

受験科目は?

午前、午後の2科目あり、

午前80分…旅行業法(100点) 約款(100点)

午後120分…国内旅行実務(100点)海外旅行実務(200点)

 

といった構成。

最低でも各科目で6割の得点が必須なため、満遍なく勉強しないといけない。

 

 

旅行業法や約款は過去問で大体の対応ができそうだが、問題は実務系。

(国家試験の法令ってちょっとやらしいよね。【許可】なのか【届け出】なのかがキーポイントだったりする)

国内や海外の観光資源を問われる問題が出題されるため、旅行会社の世界遺産特集とかを見つけて勉強しているようのが現在。。

 

何はともあれ、残り1か月程度、着実に積み上げるしかないですね…

一緒に受験される方がいたらがんばりましょう!

 

明日国内受験される方も頑張ってください!

それでは。

 

【沖縄旅行記その4】カフーリゾートフチャクホテルがコスパ良すぎて優勝した話

 

f:id:nabechan99:20210626111044j:plain

夏!海!

どうも、究極のコスパ旅を目指すnabeです!

 

本日は2021年4月の沖縄本島旅行で宿泊した、

 

カフーリゾートフチャク コンド・ホテル】についてレポートをお届けしていきます。

 

沖縄本島のほぼ中央に位置する恩名村にあるこのホテル。

公式HPにはこのように記載されています。

KPG(カトープレジャーグループ)が運営する沖縄屈指のリゾートホテル。平均70㎡のゆとりある客室は全室オーシャンビュー。「すべてがさりげなくやさしい」をコンセプトに…(公式HP) 

 もうこの文章を読んでるだけで気分が盛り上がってきますよね!(強引)

 

 

今回利用したのはじゃらんから予約した、スーペリアタイプ(36m2)のお部屋。

①ブッフェ朝食付き ②ロビーの香りのオリジナルアロマセットプレゼント特典付き

大人2人で25,200円也。安い!

 

さらにさらに、、ホテルに着いてからのサプライズでしたが、デラックスタイプの部屋(55m2)にランクアップしてくれました…圧倒的感謝…!!

 

f:id:nabechan99:20210626110152j:plain

部屋前の廊下

さてさて、早速ホテルにつきましてルンルン気分で廊下を歩いていきます。

今回アップグレードされたお部屋は「ホテル棟4階」のお部屋。

全室オーシャンビューとあって、廊下は陸側のゴルフ場の方についています。雰囲気は高級マンションのようでテンションが爆上がりです。

 

 

f:id:nabechan99:20210626105706j:plain

部屋前にはシーサーがお出迎え

 

いよいよ部屋に潜入します。

ホテルの場合荷物を広げたりしていくうちに写真が撮り辛くなるので、なるべく早めに写真撮影を終えてしまうのが肝心です。(笑)

 

 

f:id:nabechan99:20210626110944j:plain

 

入ってすぐの感想は…とにかく広い!!

床は木張りになっていて、高級感を感じさせてくれます。

家具も木目調で統一されているのでものすんごくオシャレ。

 

 

f:id:nabechan99:20210626110915j:plain

 

テレビのサイズがもう少し大きいとベストですが…

まあここまで来たら海を眺める時間を楽しみましょう(笑)

f:id:nabechan99:20210626110148j:plain

 

奥が寝室になっています。やはり色は少なくというインテリアの基本を痛感します(自分の部屋はどれだけ色が多いんだ…)

 

f:id:nabechan99:20210626105721j:plain

 

簡単ですがキッチンもついています。

これは長期滞在にも向いていますね。

 

f:id:nabechan99:20210626105711j:plain

 

水回りも清潔!

清掃が行き届いていますね。

 

f:id:nabechan99:20210626105452j:plain

 

もう夜なので波音しか聞こえませんが…

明日の朝イチで海を眺めるのが楽しみです。

 

f:id:nabechan99:20210626105201j:plain

 

お風呂も広々。

f:id:nabechan99:20210626105156j:plain

 

アメニティ関連も充実していますね。

スキンケアキットが一式そろっているのが普通のホテルとの大きな違いですね。彼女はすごく喜んでいました。

f:id:nabechan99:20210626105215j:plain

 

ドライヤーも出力強く満足です。

 

f:id:nabechan99:20210626105223j:plain

 

おや?タブレットを見るとなんだか色々な家電のリストが…??

 

どうやらKafuuExpressというシステムで、宿泊時に色々なグッズをレンタルできるようです。

当ホテルでは、お客様のご滞在をより快適にお過ごしいただくため、
多数のサポートアイテムをご用意しております。
無料でご利用いただけるアイテムも多くそろえております。
お気軽にお申し付けください。(公式HP)

f:id:nabechan99:20210626110139j:plain

 

美容家電もたくさんあります。彼女はヘアアイロンをレンタルしていました。

家電のお試しという意味でも良いですね。

 

筆者はホテルのやわらかーい枕が苦手なので、固めの枕を借りました(笑)

貸出は先着順みたいなのでお早めに!!チェックインしたらまず始めにやりましょう。

 

f:id:nabechan99:20210626110145j:plain

 

そのほかコーヒーメーカーやらなんやら。

f:id:nabechan99:20210626105743j:plain

 

ちゃんとミネラルウォーターも用意されています。

 

f:id:nabechan99:20210626105716j:plain

 

パジャマも白の高級感ある仕様。肌ざわりがとてもよくて快眠できそうです。

 

f:id:nabechan99:20210626105151j:plain

 

朝食チケットやらマッサージの割引券やらいろいろ貰っています。

このアロマグッズ引換券は売店でアロマオイルとアロマストーンのグッズと交換できましたよ!

(なんと定価では3000円の商品でした、、ロビーの香りも良かったので自分が欲しかったですが、彼女に奪われました(笑))

 

f:id:nabechan99:20210626105505j:plain

 

夜の散歩。

ホテル棟の前にはこんな感じのプールもついてます。

ビーチには少し歩いていけばたどり着きますが、特に砂浜は整備されているわけではなく、、安全に楽しむならプールの方が良さそうでした。

 

f:id:nabechan99:20210626111053j:plain

 

3棟あるので自分がどこにいるのか迷わないように…

この日は観光の疲れもあって爆睡でした。

 

 

f:id:nabechan99:20210626105206j:plain

 

明けて翌日の朝。

窓を開けるとオーシャンビューが広がります。。

 

この椅子のところで大好きなMr.Childrenの「1999年、夏、沖縄」を聞いたりしてぼんやり過ごしました。波の音を聞きながらゆったりした時間、癒し効果がすごいです。

 

f:id:nabechan99:20210626105212j:plain

朝食バイキングは洋食か和食か選べますが、今回は洋食。

島野菜のサラダが美味しい!

 

紫芋のドレッシング?などちょっとした変わり種の味も楽しめて、沖縄感を感じられる朝食でした。

f:id:nabechan99:20210626110923j:plain

 

海へと降りていく道の入り口。遊歩道みたいになっています。

f:id:nabechan99:20210626110954j:plain

 

アネックス棟屋上にあるインフィニティプールに来ました!

写真映えを求めて入ってみましたが、、

 

水温18℃(笑)

 

サウナの水風呂並みだったので結局一瞬だけ入ってすぐ上がることに。

4月はさすがにまだ早いか笑

 

f:id:nabechan99:20210626110940j:plain

 

昨日夜来たホテル棟前のプールはこんな感じ。

浮き輪なども貸し出しているようなので、家族連れでも楽しめるようでした。

もちろんどちらのプールにも監視員の方がいます。

 

 

こんな感じでホテルステイを楽しめました。

 

結論としては、、

 

1泊じゃ足りない!!!

ぜひ連泊に再チャレンジしようと誓ったnabeなのでした。

 

カフーリゾートフチャクホテルのポイント

1.全室オーシャンビューの風景。若干高台になっているので、低層階でも十分オーシャンビューを楽しめる!🌊

2.カフーエクスプレスというシステムで、TSUTAYA家電等無料レンタル可能!📱

3.プールが2つ使用でき、インフィニティプールを楽しめる!(時期には注意!)😎

4.接したスタッフさんのホスピタリティが素晴らしい!😆

 

ぜひとも読者のみなさんに一度試していただきたいホテルでした。

 

それでは!

 

www.kafuu-okinawa.jp

 




 

 

【沖縄旅行記その3】国際通り近くのホテルロイヤルオリオンがコスパに優れていた

 

こんにちは、究極のコスパ旅を目指すnabeです!

 

本日は以前よりお届けしている沖縄旅行記の第三弾、国際通り近くの

ロイヤルオリオン」という老舗のシティホテルに宿泊した体験記についてお届けしていきます。

 

(忙しくて1か月放置してしまっていたなんて言えない)

 

復習のために今回の旅行プランはこちら!まだ初日です!笑

※旅行は2021年4月現在の情報です。

 

nabechan99.hatenablog.com

 

初日の夕方、腹ごしらえのために向かった場所がこちら!

 

沖縄そばの「楚辺(そべ)」さん!!

食べログ等でも評価の高い名店のようです。

 

沖縄そば定食(¥800)をいただきました。やはり沖縄そばの魅力である、あっさりとした出汁が効いていて美味しいですね😋

 

定食はじゅーしーに加えて小鉢がついてくるのも嬉しいところ。16時ごろという夕方の時間帯にお伺いしたのでガラガラでした。

f:id:nabechan99:20210606194959j:image

 

ちなみに外見はこんな感じ。

沖縄の古民家をそのままお店にしているのかな?おばあちゃんの家に来たようななつかしさを感じます。

 

f:id:nabechan99:20210606195003j:plain

入口がちょっとわかり辛い。親戚のばあちゃん家を思い出した

 

 

お腹を膨れたところで本日のホテルへ!

国際通り近くの「ロイヤルオリオン」というホテルに宿泊しました。

 

今回の宿選びで重視したのは、、

① 国際通りまで徒歩圏内

② 安いけれど綺麗なホテルが良い!

③ レンタカーを借りているので駐車場代無料プラン希望!!

 

上記のポイントを重視した結果、楽天トラベルで1泊朝食付(ツイン)で2人合計8000円(!)

というプランを予約して申し込んだのでした。

 

 

f:id:nabechan99:20210606194840p:plain

ロイヤルオリオン公式HPより引用。2018年リニューアルなのでとてもきれい

 

お部屋は2018年リニューアルということでとても綺麗!

 老舗ホテルのようなのですが、従業員の熟練のロイヤルティと設備の新しさの相乗効果でお値段以上のホテルだと感じました!

チェックイン時には従業員さんに色々聞いて、付近の飲食店情報など丁寧に教えていただけました。

 

 

車はホテル真横の駐車場に泊め、(本来は1泊1000円/1台だがプラン特典で無料)

チェックインすると、なんと1人1本オリオンビールプレゼントの嬉しい特典が(!)

 

今晩の晩酌は決定ですね~笑

 

f:id:nabechan99:20210606194814p:plain

スタンダードツインのお部屋(楽天トラベルより引用)

 今回はスタンダードツインのお部屋でしたが、スーツケースを広げられるくらいの空間もあり、これくらいの価格帯のホテルとしてはかなり優秀なんじゃないかな。

 

早速街歩きへ!!

 

f:id:nabechan99:20210606194826p:plain

目の前が国際通りの東入口近く

ご覧の地図のように、国際通りの東側の入り口近くにあるホテル。

そのため、中心部のせんべろゾーンやお土産物密集地までは少し歩きますが、若干密集地からは外れることで夜のにぎやかさ的な観点からも◎

 

 

写真には残っていませんが、感染対策をしっかりとしてせんべろを満喫しましたよ♪

 

 

f:id:nabechan99:20210606194950j:plain

夜になるとキッチンカーがお酒を提供していた!

 

蔓延防止措置が取られている沖縄。もちろん飲食店は20時閉店を遵守しているものの、ホテルの前の広場的な場所にはキッチンカーがお酒を提供している(!)

 

キッチンカーは移動式店舗なので規制の対象外なのでしょうか(笑)

音楽を演奏しておられる方もいて、なんだか日本ではないかのような穏やかな時間が流れていました…

 

そんなこんなで初日は気持ちよく就寝。

 

f:id:nabechan99:20210606194955j:plain

朝食豪華すぎん?

翌朝の朝食。

これくらい安いホテルだとなんちゃってバイキングでクロワッサン+αを食べる…みたいなパターンも多いのですが。

 

洋食or和食を選べる(!)しかも選んだ洋食のオムレツがふわふわで絶品!!

 

こんなにコスパの良いホテル、泊まらなきゃもったいないですよ…

↓リンクこちら

ホテルロイヤルオリオン【公式】|那覇ホテル国際通り

 

ホテル内にはレストランが入っているので、夕食付のプランも提供しているみたい。

ぜひまた利用してみたいなあ…

 

2日目は那覇港から出発するダイビングツアーに申し込んでいたので、すぐに車でアクセスできたのでした。

空港からも近いしコスパ、アクセス面で非常に◎です。

 

 

2日目に続く。

 

【沖縄旅行記その2】沖縄旅行のスタートダッシュを決めろ!レンタカーはどこで借りるべきか

こんにちは!

究極のコスパ旅を目指すnabeです。

 

本日は、前回クラスJで那覇空港に到着した後、レンタカーで出発します!

 

と、その前に…

 

皆さまは那覇空港のレンタカー屋選びについて考えられたことはあるでしょうか??

 

「そもそもレンタカー付のパッケージプランだから選べなかった」

「車の免許を持っていないからゆいレール那覇市街地まで行く」

という方は問題ないのですが、、

 

選べる余地のある方は、

①空港でレンタカーを借りた後にまずどこに行くのか。

②お値段や待ち時間の裕度はどれくらいあるのか。

 

この2点を意識するだけでも、レンタカー屋さんの選び方が全く違ってくると思っています。

というわけで、今日は沖縄旅行のスタートダッシュを決めるためのレンタカー屋さん選びについて私の経験をもとに書いていきたいと思います。

 

まずは何泊で行くのか?

私の場合は2泊のプランだったので、たびらいレンタカーというレンタカー比較サイトから予約をしました。(2人旅だったのでSクラス1台で9980円という価格でした。)

www.tabirai.net

 

上記のサイトで行きたい日付を入力するとわかりますが、

 

おおよそ

2泊3日:10,000円前後~

3泊4日:13,000円前後~

くらいの価格相場なのかと感じました。各社最安値を狙っているので、100円単位で差額があります。

 

基本的には自分の好みの車種を指定できるか、毎回使っているレンタカー屋があるのか、、といった観点から決めれば良いかと思っています。

nabeが重視したポイントは2つ!!

 

①空港での待ち時間が少ないか

②空港から出てまず行きたい観光地の方にアクセスが良いのか

 

という2点でした。

 
①待ち時間について

①に関しては4月という時期柄特に心配していなかったものの、夏休みやGWでは空港への送迎バス待ちで1時間+レンタカーの受けつけで1時間待ったという話も、、

f:id:nabechan99:20210502223413p:plain

オリックスレンタカー那覇空港店のGoogle混雑情報。やはり午前便の到着、夕方の出発便の時間帯は混んでいるようですね

 

そういった観点から、送迎車のキャパが大きく、台数が多いと口コミで出てきた

オリックスレンタカー那覇空港店を選びました!!

 

実際に空港を出てすぐにレンタカー屋さんの送迎バス乗り場があるのですが。

沖縄の情報を発信されている沖楽さんのサイトにこのような画像がありました。

oki-raku.net

f:id:nabechan99:20210502222659p:plain

空港出口から道を挟んだところがレンタカーの送迎バス乗り場(参照:沖楽)

実際にやってきたオリックスレンタカーはマイクロバスで15人くらいは乗ることができそうでした!

帰りの時は普通の路線バスがやってきたので、到着時間等に合わせて使い分けているようです。

 

②行きたい観光地の方向に近いか

個人的にはこちらが選ぶ要素として大きいと思っています。

なぜなら代表的なレンタカー屋さんの位置関係の図がこんな感じ(汚い手書きで申し訳ないです笑)

f:id:nabechan99:20210502215620j:image

 

わかりますか??

どのレンタカー屋さんでも、空港からは少し離れるんです。(那覇空港から徒歩で行けてレンタカー借りられるお店ってあるんでしょうか?)

 

 

私たちはまずはDMM水族館に行こうかと考えていたので、(結局予定変更で行かなかったですが)空港から南側に位置するオリックスレンタカーを選びました。

f:id:nabechan99:20210502215859j:image

 

反対に、

 

すぐに国際通りを歩きたい!

夕方着でまずはご飯を食べないと…

 

という方は

・市街地に近いレンタカー屋を選ぶ

・そもそも初日はレンタカーを借りない(ゆいレールで市内に出た方が圧倒的に早いとは思います)

 

という選択肢もオススメなのではないでしょうか。

 

 

オリックスレンタカーは手続きの一部を送迎車内でできた

事前の情報でもわかっていたのですが、オリックスレンタカーは送迎車の社内で手続きの一部ができるので、素早く出発できるとのこと!!

f:id:nabechan99:20210502223800p:plain

重要事項の説明がスマホからチェックできる(参照:オリックスレンタカー)

 

実際の社内にQRコードが置いてあり、すぐに手続きができる仕様になっていました。

ポチポチと押していくだけでOK!免責の内容などはわかっていてもしっかり目を通しましましょう。

 

f:id:nabechan99:20210502223811p:plain

スマートフォンからの手続きなので、イメージは右側。(参照:オリックスレンタカー)



これをやっておくと、混雑時でも少しはスムーズに出発できます。

せっかくの沖縄旅行、少しでも楽しめる時間は増やしましょう!

 

また、オリックスレンタカーでは貸出の際に、

出発便の120分前か90分前には返却するように。

との説明を受けました。お土産を買う時間をゆっくり確保するためにも、余裕を持った返却、大事です!

 

まとめ

今日は沖縄旅行のレンタカー屋の選び方をお届けしてきました。

ポイントは

①空港での待ち時間が少ないか

②空港から出てまず行きたい観光地の方にアクセスが良いのか

 

上記を意識していただくだけでも、旅行のスタートダッシュが大きく変わってくると思います。

次回はインスタ映えスポットの瀬長島に早速行ってみた話をレポートしていきます。

それでは!